オタクのメモ

アニメ、漫画、イベント、オタクソングなどについて書いたりします。

響け!ユーフォニアム3 第一回『あらたなユーフォニアム』 感想メモ

はじめに

あらすじ

  • 公式サイトより引用

春。“強豪”になった北宇治高校吹奏楽部にたくさんの入部希望者がやってくる。
総勢100人近くになった吹奏楽部だが、相変わらず低音パートは希望者が少ないようで新1年生は3人。
新たなスタートを切ることになった部長・久美子は、個性豊かな部員たちをまとめて、悲願の目標「全国大会金賞」を目指す。
高校3年生――久美子、最後の1年が始まる!
第一回 あらすじ | TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』公式サイト

シーン別

冒頭~「ディスコ・キッド」まで

  • 最初に登場したのは職員室と思わしき座席と、見慣れぬ「幹部ノート」。
    朝練に「ディスコ・キッド」を演奏しているシーンが続きます(曲名は後で知りました)。
    教頭先生が「今年の1年生はどうですか」と、既に新入生が演奏メンバーに加わっているような発言をしていることから、時系列を前後させているものと思われます。
  • 久美子起床。
    「たのしいユーフォニアム」の置かれている位置が以前と変わっていることから、今でも参照することがあるのでしょうか。
  • タイトルロゴが出てきたとき、改めて「始まった感」を味わえてよかったですね。

TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』第一回 ノンクレジットオープニング映像【ディスコ・キッド】

3年生ミーティング

  • 「幹部ノート」の説明。役割分担は以下の通り(原文ママ)。人間関係のフォロー、何が起きるか不安すぎる。
    〇部長と副部長が人間関係のフォローをして
    〇ドラムメジャーが演奏の指導に専念!
  • 塚本と高坂のやり取りが新鮮です~みたいなことをキャストさんが発言してて確かに~となりました。
  • 部長は先代からの指名制度らしい。

職員室~教室

  • 鍵返却に来たところ、滝と松本は誰かとお話し中っぽい。
  • 部活の顧問が担任になって立ち振る舞いがバグるのはあるある。

楽器倉庫~低音パート

  • 相変わらず川島以外には塩対応の月永。
  • かなぴー(=久石奏)の呼び方ってここが初?2回言わせたので定着を狙ってますね(オタクへの定着であって、キャラクター同士ではとっくに定着しているとも思えるし、一時のブームかもしれません)。
  • 今年の1年生指導係は加藤・剣崎体制。
  • 川島に対する月永の態度に対して「あれで本当に付き合ってないんですか?」と久石。恋だとしたら描写として単純すぎる気がします(メタ)が、理由は今期で触れられるのでしょうか。

部活終了~帰宅

  • ドラムメジャーの役職を作ることも先代部長・副部長の命らしい。
  • LIKEではなくLOVE云々の説明は久々のテレビシリーズなので視聴者に対する復習のように聞こえました。考えすぎかも。
  • 久美子と高坂の絡みについてはオタクが言及することは特になし(絶叫するだけ)。
  • 二人で帰宅途中、ユーフォニアムの音色が聴こえてくる。
    上手なことは二人ともすぐに分かった。「でも久美子のほうがうまい」は本心だと思う。

Aパート終了。

新入生歓迎(仮入部)期間

  • 低音の見学には4人。経験者1人+初心者3人。
  • 低音パートリーダーは川島。低音の3年生仕事ありすぎでは?
  • 「私、今年は絶対全国で金取りたい」と決意を滲ませる高坂麗奈。滝の下で学べる最後の年。
    対して久美子も、「私も去年、関西で負けたとき思った。追いついたって。私もちゃんと"悔しい"って。……」。
    二人のモチベーションが改めて分かる良いシーン。

楽器振り分け~活動方針決め

  • 結果的に低音へ配属されたのは見学に来ていた初心者3人。
  • 今年は総勢90人とのこと。通常の音楽室で収容できるサイズ感なんでしょうか。
  • 活動方針決め。 全国大会金賞を目指すかどうかで多数決。
    久美子は全員一致したことに安堵していましたが、1年生には迷いの表情を見せる人もいたことは覚えておきたいかもですね。

新キャラクター登場

  • 駅近くの土手で聴こえてきたユーフォニアムの音色の正体は、転校生の黒江真由。名前は先にクレジットで出てましたね。
  • ユーフォを吹くのを中断したときの音がややまぬけだったり、丁寧な態度が良い印象を与えています。
  • 黄前久美子を「イメージ通り」と言っているけど職員室で会っているのでは?顔までは見てないか。

第1話終了。OP・EDは無し。

タイトル

  • 『あらたなユーフォニアム
    ユーフォ奏者である黒江真由が登場したことを指しているのでしょう。コンテンツ自体の新作という意味も込められていそうです。

おわりに

テレビシリーズが丸7年以上ぶりと聞いて気絶しそうになりました。
さすがに面白いですが、導入すぎる内容なので考えることは少なく、これからが楽しみですね。
どうでもいいですが、あまり気にせず書いてたらなぜか久美子だけ名前呼びになっててワロタ(きしょいですね)。